創発inさいたま

さいたま国際芸術祭2023 市民プロジェクト

さいたま国際芸術祭2023 市民プロジェクト

HOME | event

イベント・プログラム

イベント・プログラム

C2  美術家が生まれる場所

浦和駅周辺の画廊について調査を行い、その結果を展示・公開することで、地域における美術作品の公表場所について考えます。

ギャラリー彩光舎 さいたま市浦和区岸町6-2-1
①資料展示

10月25日(水)~29日(日)11:00~18:00(最終日は17:00まで)

②意見交換会
10月28日(土)
 18:00~20:00

進行▶小林優佳
問合せ▶090-9955-4275(小林)


▶チラシ
 

E  街をかざるエクストラ くもをくむ

E  街をかざるエクストラ
 くもをくむ

10月21日(土) 13:00〜16:00
さいたま市立高砂小学校体育館
講師▶大野喜代枝  参加者▶高砂小学校児童有志
エアキャップ・ボードを組み立ててゆき、空間を移動できる 構造物を制作します。
協力▶サタデーサポート協力員、青少年育成会浦和高砂地区会
問合せ▶048-829-2737(高砂小学校)

 
F1  瑛九再考

11月12日(日) 14:30〜16:30
浦和コミュニティセンター第14集会室(コムナーレ10階)
さいたま市浦和区東高砂町11-1
基調報告▶渋谷和良、中村茉貴、野口敬、早坂拓紀
浦和区内にある瑛九の旧アトリエの活用方法について考えます。
問合せ▶070-4534-8652(野口)


▶チラシ
 

◎アンケートのお願い
運営チームでは、当シンポジウムを機に「瑛九アトリエを生かす会(仮称)」の設立を検討してきました。つきましては、当会の発足に関して下記の質問にご回答いただけると幸いです。
アンケートはこちらから。
(もしくはQRコードからでも回答可能)

F2   街をかざるエクストラ - 子どもの夢花 ~龍に乗って天空へ飛ぶ~

F2   街をかざるエクストラ
 
子どもの夢花
 ~龍に乗って天空へ飛ぶ~

10月18日(水)〜11月5日(日) 10:00〜21:00
浦和パルコ4階 吹抜け共用スペース さいたま市浦和区東高砂町11-1
参加者▶さいたま市立本太小学校6年生児童137名
講師▶早川聡子

◎子どもたちが夢を描いた和紙で作った花形を、早川聡子が制作した巨大な龍の背に乗せて街なかに飾ります。
[問い合わせ] 早川聡子/yudotento25@gmail.com
関連イベント①「児童有志による作品解説/龍の胎内くぐり披露」▶ 10月22日(日)14:00〜14:30
関連イベント②一般参加ワークショップ「夢花を作り龍の背にのせよう」(無料)▶
● 10月22日(日)15:00〜17:00  ● 10月29日(日)11:00〜13:00/14:00〜16:00


▶チラシ
 

G3  埼玉会館と浦和の街

浦和駅西口周辺に点在する旧浦和宿周辺に広がる街並とその中心にある埼玉会館。ガイドツアーや建物のスケッチ等によりこれらの魅力を発掘し、地域の文化資源としてどのように活かしていけるか考えます。

①フォーラム「まち・みち・たてものを、愛でる・いじる・生かす」第3回 × 前川國男建築セミナー第10回「五感に触れる建築 -ル・コルビュジエから前川國男へ引き継がれた思想の遺伝子-」
10月9日(月祝)
 13:30〜15:30
埼玉会館大ホール  さいたま市浦和区高砂3-1-4

登壇者▶藤原成曉、八代克彦、橋本功、青山恭之
問合せ▶048-829-2471(埼玉会館)


▶チラシ

②ガイドツアー
10月9日(月祝)、14日(土)、21日(土)  各回10:00~12:00(延長あり)
浦和駅西口周辺

◎浦和駅西口、主に旧中山道浦和宿を歩いて、この区域で展開されているアートイベントを訪ねます。アートの背景になっている街を歩き、展示会場でアーティストのお話を聞きながら、一緒にアートを楽しみましょう。
定員▶各回10名(要予約)
 
●予定会場

10月9日 つきのみちくさ(チャ・スンオン)
ONVOSALON(柳早苗)
柳沢画廊(宮嶋結香)
埼玉会館(またお会いしましょう)
埼玉会館(エスプラナード展)
午後、講演会
10月14日 つきのみちくさ(チャ・スンオン)
柳沢画廊(宮嶋結香)
埼玉会館(またお会いしましょう)
埼玉会館(エスプラナード展)
 
10月21日 柳沢画廊(宮嶋結香)
ONVOSALON(柳早苗)
埼玉会館(エスプラナード展)
午後、高砂小体育館でイベント

 

●お申し込み方法
・参加ご希望の方は、メールで件名「2023美術と街巡りガイドツアー参加希望」と書いて、①氏名、②住所、③年齢、④性別、⑤連絡先等の情報を保険加入のために提供すること。複数申し込む場合は、①から⑤を同様に記載してください。
申し込み先(問い合わせ先):a.wakabayashi2013@gmail.com
担当:若林
・参加は複数日できますが、初めての人を優先します。

G   O  卓上の芸術祭

市内にある芸術関連施設のレストランで、芸術祭をテーマとしたデザートを創作し提供します。

①(G)ビストロやま
さいたま市浦和区高砂3-1-4(埼玉会館内)

11:30~15:00(水 休)
提供デザート「モンブラン」(コース料理の最後に提供)
問合せ▶048-711-4119(ビストロやま)

②(O)ペペロネ美術館
さいたま市浦和区常盤9-30-1
(埼玉県立近代美術館内)
11:00~16:00(月水 休)

提供デザート「ロートンヌ」(デザートセットで提供)
問合せ▶048-834-5222(ペペロネ美術館)

モンブラン

①(G)ビストロやま
さいたま市浦和区高砂3-1-4(埼玉会館内)
11:30~15:00(水 休)
提供デザート「モンブラン」(コース料理の最後に提供)
問合せ▶048-711-4119(ビストロやま)

②(O)ペペロネ美術館(埼玉県立近代美術館内)
11:00~16:00(月水 休)

提供デザート「ロートンヌ」(デザートセットで提供)
問合せ▶048-834-5222(ペペロネ美術館)

 

J   街をかざるエクストラ - そこに置いてごらん、何かが見えてくるから

J   街をかざるエクストラ
 そこに置いてごらん、
 何かが見えてくるから

アルミなどを用いた造形物を制作して公園に配置することで、その周辺がどのように変化するか体験する。
10月29日(
日) 作品展示…12:00~17:00/トーク…13:00~14:00

ヒアシンスハウス(別所沼公園内)
さいたま市南区別所4-12-10
作品制作▶埼玉大学教育学部付属小学校6学年児童
講師▶元木孝美

問合せ▶070-8819-4483(埼玉大学教育学部付属小学校)

 

N  埼大・藝大協働プロジェクト -「 サイトシーイング・バスカメラ」によるカメラ空間体験バスツアー

N  埼大・藝大
 協働プロジェクト 
「 サイトシーイング・バスカメラ」に
 よるカメラ空間体験バスツアー

不思議なカメラ空間を体験できる観光バスを運行。(要予約)
10月21日(土) 
11:00~13:40/13:00~14:40/14:00~15:40
10月22日(日) 
11:00~13:40/13:00~14:40/14:00~15:40

埼玉大学 教育学部コモ1号館1F  さいたま市桜区下小久保255
作品構想▶佐藤時啓  
バス設営▶三友周太  構成▶石上城行

ワークショップ運営▶埼玉大学学生、東京藝術大学学生、他
問合せ▶090-5264-4335(石上)


▶チラシ     ▶ こちらからご予約いただけます。
 

P  さいたま新都心のパブリックアート

P  さいたま新都心の
 パブリックアート

市役所のさいたま新都心移転に向け、同駅西側に点在するパブリックアート作品の価値を再評価することで、さいたま市の新たな拠点となるエリアのクオリティアップを目指します。


速報!
長らく停止していたさいたま新都心のパブリック・アート「月夜見」の霧の噴射が再開。
 
噴霧日時は次のとおりです。
◎芸術祭期間中の土日祝日(11月5日を除く)の11:00-/14:00-/16:00-(それぞれ15~20分程度)
 



速報!
長らく停止していたさいたま新都心のパブリック・アート「月夜見」の霧の噴射が再開。
 
噴霧日時は次のとおりです。
◎芸術祭期間中の土日祝日(11月5日を除く)の11:00-/14:00-/16:00-(それぞれ15~20分程度)


①アートマップの作成と配布
さいたま新都心に点在するパブリックアートの紹介マップを作成し、芸術祭の会期中、一般に配布します。

②アート・ウォーク
10月22日(日)、11月25日(土) 
10:30~12:00
ボランティア・スタッフがさいたま新都心のパブリックアートを案内します。定員20名。(要予約)
応募締め切り▶10/22(日)実施分→10/19(木)締め切り、11/25(土)実施分→11/21(火)締め切り
 (ただし定員になり次第、受付け終了)
問合せ▶048-600-3192(ふれあいプラザ)
こちらからご予約いただけます。(10/3 10時より受付開始)

③シンポジウム
10月22日(日) 13:30~15:30
埼玉県男女共同参画推進センター(With Youさいたま)視聴覚セミナー室
さいたま市中央区新都心2−2
パネリスト▶大浦周、中瀬康志、三上満良/司会:藤井匡

作品の作者等から具体的な制作過程を聞くことで、さいたま新都心のパブリックアートの独自性を再評価します。
問合せ▶090-9508-8572(藤井)

④アートを洗おう
11月12日(日) 11:30~13:00

彫刻作品をみんなで洗って、「さいたま新都心」に関わる人たちの交流の輪を拡げます。
参加費▶無料(予約不要、少雨決行・荒天中止)
集合▶当日、さいたま新都心合同庁舎1号館前広場・作品「爬虫類」の周辺に現地集合をお願いいたします。
服装▶汚れても良い服装でお越しください。
持ち物▶スポンジ、歯ブラシ、雑巾、など

問合せ▶090-8434-3459(鈴木)


▶シンポジウムチラシ   ▶アートを洗おうチラシ

S   U  地域経済とアート - アートの住み心地

S   U  地域経済とアート
 - アートの住み心地

地域経済とアートをつなげるための実践を行います。今回は賃貸集合住宅のラウンジに空間作品を設置することで、居住空間の持つ意味と可能性を探ります。

①(U)作品展示
11月5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)
 11:00~17:00
積水ハウス・シャーメゾン「モーリエ大宮」ラウンジ
さいたま市大宮区上小町185-1
作品制作▶本多真理子
協力▶積水ハウス株式会社


②(S)意見交換会
11月11日(土)
現地視察…16:00~16:30/意見交換…17:00~18:30(要予約)
桜木公民館レクリエーションホール(6階)
さいたま市大宮区桜木町1-10-18
進行▶堀哲郎
定員▶35名  申込み締切▶11月10日(金)
こちらの申し込みフォームよりお申し込みください。
問合せ▶090-1107-7311(堀)

 

T   街をかざるエクストラ - ペットボトルの見た夢は

T   街をかざるエクストラ
 ペットボトルの見た夢は

ちょっとした工夫で花の形に姿を変え、捨てられるペットボトルの夢を叶えます。
11月23日(木祝)〜12月10日(日) 
9:00~17:00

M’s SQUARE  大宮区桜木町1-10-8 2F
参加者▶さいたま市立桜木小学校6年生児童80名
講師▶金原京子 
協力▶武蔵野銀行

関連イベント「一般対象ワークショップ」▶11月25日(土) 13:30~16:30(要予約)
一般市民を対象にペットボトルを用いた造形作品を制作し、児童作品と共に会場内に展示します。
講師:金原京子
定員:20名
こちらからご予約いただけます。

問合せ▶kinpara1979@icloud.com(金原)

 

V  ペンタブアート・プロジェクト - デジタルとアナログの交錯

V  ペンタブアート・
 プロジェクト
 - デジタルとアナログの交錯

ペンタブレットを用いて新たな表現方法の開拓に挑みます。
12月9日(土) 
13:00~17:00

西部文化センター多目的室  さいたま市西区三橋6-642-4
参加者▶埼玉県立大宮光陵高等学校芸術科生徒有志
アドバイザー▶梅沢和木(梅ラボ) 
協力▶株式会社ワコム

問合せ▶048-622-1277(大宮光陵高等学校)

 

X  保育者資質向上研修会 ~ 振付の決まっていない踊り ~

X  保育者資質向上研修会
 ~ 振付の決まっていない踊り ~

保育士と幼稚園教諭を対象に、「アート県かがわ」で行われている「芸術士」の活動の一端を紹介します。(非公開)
10月10日(火) 
15:00~16:30

さいたま市子ども家庭総合センター あいぱれっと  さいたま市浦和区上木崎4-4-10
講師▶むー村井知之

問合せ▶048-829-1861(幼児・放課後児童課)